ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月28日

初の西湘ヒラメは残念ながら・・・

ボウズでした!



空が白み始める前の5:30に現地入り。
サーフは1年ぶりなので、暗いうちに練習して、底を取る感じをつかもうかと。

静ヘッド14g+パワーシャッド パールグロー3インチ。

キャスト!
巻いてくる。
巻き上げ長80cm×30回転ほどだから、24mくらい?
あまり飛ばないなぁ。

キャスト!
巻いてくる。
さっそく根掛かり!
ロッドを煽っても外れない。
ラインをつかんで引っ張ったら

フッ

と外れ、

・・・と思ったら、ラインブレイクガーン


ガーン。

リーダーがない!
FGノットが抜けた!?
いや、PEが絡んで切れたのか!

昨日買ったばかりのジグヘッドとワームをなくしてしまいました。


そういえば、メバルも管釣りも、ナイロンでやっていたので、
根掛かりでロストすることは少なかったんでした。

底取ってから、あまりチンタラしていると、フケたPE部分が流れて岩に絡んで
擦れて切れるようです。





明るくなって。
水が少し濁っていたので。

静ヘッド14g+グラスミノー(グロウピンクバック)

初の西湘ヒラメは残念ながら・・・




























アタリなし。


R-32クリアに変更。

↓↓かじられてる!!
初の西湘ヒラメは残念ながら・・・



























グーフーさんがいるようです。


ヒラメさんは、お会いすることかなわず。



でしたでした。




タグ :ヒラメ

最新記事画像
ニジマスのムニエル
冬のリヴァスポット早戸
伊豆~金沢
自己紹介。
最新記事
 ウェーダーを購入。 (2012-01-26 13:58)
 ニジマスのムニエル (2012-01-25 18:00)
 冬のリヴァスポット早戸 (2012-01-23 19:00)
 伊豆~金沢 (2012-01-21 05:44)
 自己紹介。 (2012-01-15 22:52)
Posted by けてぃ〜 at 10:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初の西湘ヒラメは残念ながら・・・
    コメント(0)